-
DSA空間塾「庭に学ぶ」課外授業、庭を通じて日本美の空間を感じる
空間塾初めての課外授業となります。造園家の光山尚司氏をナビゲーターにお迎えし秋の紅葉が美しい玉堂美術館の庭園を拝観し学ぶ機会をいただきました。東京では希少な枯山水の庭園が存在することでも有名です。 秋...
INFORMATION
-
第二回ぐるぐる混ざりナイト開催
第二回ぐるぐる混ざりナイト開催のお知らせです。 第一回「まなつのぐるぐる混ざりナイト」はまずはお互いの団体の紹介で 共通点/違いなどを感じる会とさせて頂きました。 そこで頂いたアンケートでは、アワード...
-
DSA空間塾「空間デザイン」+「いけばな空間」
いけばなに学ぶ美の空間講師:州村衛香 今回の空間塾は、会員でもあり空間デザイン賞では二次審査委員もつとめられましたいけばな作家の州村衛香先生をお迎えして生け花を学ぶ機会をいただきました。 州村先生の魅力は、植物のもつ造形の...
-
DSA日本空間デザイン大賞2017は 「広島平和記念資料館東館」に決まりました。
DSA「日本空間デザイン賞2017」は、大賞および日本経済新聞社賞に、応募総数755作品の中から、田中利岳氏、藤井明文氏、島智子氏(株式会社丹青社)の「広島平和記念資料館東館」に決定しました。 また今...
-
DSAデザインセミナー「デザインの動き」
デザインジャーナリストの川上典李子氏をお迎えして講演をいただきます。 社会と切り離すことのできないデザインの特色に興味を抱き、「AXIS」誌編集部から独立した後も、川上氏はさまざまなデザインの現場の取...
-
DSAセミナー「次世代のクリエイターたち」
一般社団法人日本空間デザイン協会では、毎年、優秀な空間デザインの作品に対して「空間デザイン賞」の選定と表彰を行っております。この賞は、空間デザイン分野における新しい作家の発掘とデザイン活動の向上を目的...
-
DSAデザインセミナー「記憶のデザイン」
新春を飾るセミナーでは、2016年度空間デザイン大賞を受賞されました加藤剛氏、石河孝浩氏、篠原宏一氏のお三方をお迎えします。受賞作品「ふじのくに地球環境史ミュージアム」のコンセプトである「思考を拓くミ...
-
クリスマス・ウインドウ・クルーズ2016 開催
※画像は昨年のものです クリスマスの演出で賑わう銀座のウインドウを第一線で活躍するデザイナーがナビゲート 一般社団法人日本空間デザイン協会では、デザイナーを目指す学生の方々や若手デザイナー、ユースメン...
-
DSA空間塾「デザインペイントと空間」
今回は、赤坂を離れ日本橋での空間塾開催となります。 装飾ペイントの分野で活躍中のヨザン弥江子さんをお迎えしてデザインペイントギャラリーにて開催いたします。 ペイントは、色を通じて懐かしさ、愛おしさ、安...
-
DSA日本空間デザイン賞2016 大賞から入選までホームページに掲載しました
DSA日本空間デザイン賞 本年の、大賞、金賞、銀賞、特別賞、BEST50、及び入選作品を、 DSA AWARD2016ページで公開しています。 DSA AWARD2016 >>
-
DSA空間塾「グリーンネイバーフッド」ポートランドに見る新しい都市のカタチ」
講師:吹田良平 都市にはその土地ならではの風土が存在します。個性的な街を求めて、それを好む個性的な人が集います。そして個性が際立つサイクルで、街がより魅力的に活性化します。今回は吹田良平氏をお招きし、...
-
DSAデザインセミナー 「京都鉄道博物館とこれまで手がけたデザイン」
講演者: 奥田龍一 氏 2016年4月にオープンした「京都鉄道博物館」展示デザインのクリエイティブディレクションを担当した奥田龍一さんを講師に向かえ博物館を通じて伝えたかった想いやデザインプロセスなど...
-
DSA日本空間デザイン大賞2016は 「ふじのくに地球環境史ミュージアム」に決まりました。
DSA「日本空間デザイン賞2016」は、大賞および日本経済新聞社賞に、応募総数785作品の中から、加藤剛氏、石河孝浩氏、篠原宏一氏(株式会社丹青社 文化空間事業部)の「ふじのくに地球環境史ミュージアム...
-
DSAデザインセミナー 「商空間を超えて都市へ」キャナル開業二十周年/
進化するJPIレガシー講演者: 柘植 喜治氏 数々のレガシーを生んだキャナルシティ博多がオープンして20周年を迎えました。 去る4月24日当時のThe Jerde Partnership Inc (以下JPI.)デザインチ...
-
DSA セミナー2016「次世代のクリエイターたち
─ 空間の多彩な表現 『作る事』と『作らない事』」のご案内一般社団法人日本空間デザイン協会では、毎年、優秀な空間デザインの作品に対して「空間デザイン賞」の選定と表彰を行っております。 この賞は、空間デザイン分野における新しい作家の発掘とデザイン活動の向上を目...